賃貸住宅を借りるときに必要となるのが、保証人です。しかし時代の流れからか昨今では、保証人を手配できない若しくは頼める人がいないというケースが多く、家賃保証会社に保証を委託する人が増えています。
保証会社とは、保証人の代わりをする会社です。保証会社に保証人の依頼をする際には、保証会社の審査をクリアする必要があります。保証会社には、審査に厳しい信販系の保証会社、信販系より若干審査が緩いLICC系、比較的審査が緩い独立系があります。今回紹介するフォーシーズ(4Cs)は、独立系に属し比較的審査が緩いことで知られていますが、内容等によってはフォーシーズの審査でも落ちてしまうことがあります。
このようなときに審査に落ちてしまうのは、どんな理由になるのでしょうか?また、次の審査で落ちないためにも、審査に通るコツやポイントなども知りたいところです。
この記事では、フォーシーズの審査に落ちてしまったとき、落ちた理由や今後の対処法などについて解説します。
相談料無料!日本アリバイ協会で
アリバイ対策
目次
アリバイ会社スタッフ
賃貸契約の入居審査で落ちる理由は?入居審査に落ちる人と通る人の特徴を徹底解説!
フォーシーズ保証会社の特徴や審査基準をご紹介
フォーシーズは、1991年に福岡に創業し、元々は古物商でした。その後、1999年に店舗展開の一環でフォーシーズを設立し家賃債務保証業を始め、現在では全国に事業所を有する企業に成長しています。
この章では、フォーシーズ保証会社の特徴や審査基準について紹介します。
フォーシーズの入居審査は緩い!
フォーシーズの入居審査は、一般的に緩いと言われています。まず、審査の通過率は98%以上となるので、通過しない人の方が珍しいくらいです。
フォーシーズの審査が緩いと言われる要因は、支払い能力が証明できれば、ほぼ誰でも通過できるからです。一般的には、月額の収入に対して家賃が1/3以下であれば問題なく、雇用形態は不問となります。また収入がなくとも、家賃を支払える分の貯蓄があることや、連帯保証人に支払い能力があれば審査上は問題ありません。
さらに、過去に家賃の滞納やクレジットカードの支払いで延滞があったとしても、個人信用情報を保証会社が確認しないので審査上は問題ありません。よって、ブラックリストに載るくらい信用情報に不安がある人でも審査に通ることがあります。
フォーシーズの入居審査が緩いと言われるのは、上記のような要因によるものです。なお、フォーシーズの審査は、平均で2,3日程度掛かり、審査中には申し込みした本人と緊急連絡先への電話確認があります。
ニートや無職・フリーターでも審査に通りやすい
フォーシーズの入居審査では、雇用形態は不問であるため、ニートや無職・フリーターでも審査に通りやすくなります。
支払い能力のある連帯保証人がいることや、家賃を支払えるだけの貯蓄があれば、ニートや無職などでも審査上は問題ありません。また、雇用形態は不問であるため、フリーターでも家賃を支払える分の収入があれば、審査に通りやすいことが特徴にもなります。
フォーシーズが扱っている物件について
フォーシーズは、通常の居住用物件の他にも、下記のような物件も幅広く取り扱っています。
フォーシーズが扱っている物件
- 高級賃貸物件
- オフィス
- 店舗
- SOHO
- 貸地
- 倉庫
- 工場
居住用物件から店舗や工場など、幅広く不動産を取り扱うのがフォーシーズです。個人では経営者・有名人・フリーランス・高齢者、法人では上場企業からベンチャー企業まで、多くの個人や企業を相手に実績があるのがフォーシーズとなります。
フォーシーズ保証会社の評判
幅広く不動産を取り扱うフォーシーズですが、保証会社としての評判は一般的にどのようなものになるのでしょうか?この章では、フォーシーズの評判について紹介します。
フォーシーズの評判
- 良い評判①承認率が98%以上で審査通過率が高い
- 良い評判②賃貸保証機構に加盟しており信頼性が高い
- 悪い評判①家賃催促の取り立てが厳しい
良い評判①承認率が98%以上で審査通過率が高い
フォーシーズの良い評判一つ目は、承認率が98%以上と審査通過率が高いことです。そもそもフォーシーズの審査は、家賃に対して適正な収入が得られているかが、メインの審査ポイントになっています。
よって、正社員であるなどの雇用形態や、勤務先などの属性は審査のポイントにはなりません。つまり、一定の収入が確保できれば、フリーランス、アルバイト、水商売の人でも審査に通過しやすくなっています。
また、フォーシーズでは過去の滞納や延滞などの個人信用情報も閲覧しないため、信用情報にキズがある人でも問題ありません。但し、過去にフォーシーズの管理物件で滞納や延滞、大家さんとのトラブルを起こしている人については、審査に通らないこともあります。
さらに、無職や学生など自身で生計を立てるのが難しい人でも、支払い能力がある連帯保証人を確保できれば審査上は問題ありません。
上記のような要因から、フォーシーズは審査通過率が高く、一般的には使いやすい保証会社となっています。
良い評判②賃貸保証機構に加盟しており信頼性が高い
フォーシーズの良い評判二つ目は、賃貸保証機構に加盟しており信頼性が高いことです。
フォーシーズが加盟しているのは、一般社団法人賃貸保証機構(LGO)という組織で、賃貸保証制度のルール造りや調査研究、入居者の支援制度の運営を行っています。
賃貸保証について機構内で独自のルール造りを行い、健全な運営することを一番の目的としています。法規制があまりない業界において、このような団体の理事に参加しているフォーシーズは、家賃保証会社としての信頼性が高いと言えます。
他にも、賃借人の中には家庭内の理由により、家賃の支払いが滞る可能性がありますが、フォーシーズでは一時的に家賃の立替えをします。賃借人からの家賃支払いが正常になるまでは、カウンセリングを行うなどサポート体制も整っています。
また、病気や失業が要因での減収時に公的支援制度の案内や、家賃を抑えるための住替えの推奨、提携フードバンクとの連携で食料の支援があるなど、さまざまなサポート体制が整っています。
さらに、高齢者には安否確認、保証料の割引制度の充実、火災保険の取り扱いなど、保証会社としての賃借人を支える制度が充実していることから、総じて高い信頼性を得ています。
悪い評判①家賃催促の取り立てが厳しい
フォーシーズにも悪い評判があります。代表的なところで言うと家賃催促の取り立てが厳しいことです。審査通過率が高い分、さまざまな属性の人と契約することになり、なかにはトラブルに発展しているケースも多々あります。
しかし、そもそも家賃を理由なく滞納する本人が一番悪いのは事実です。悪い口コミに関しては、当事者が感情的になっていることもあります。また、取り立てに関してはコンプライアンスを遵守しているとは言え、ユーザー目線で見ると厳しいように思われることもあるようです。
このようにフォーシーズなど独立系の保証会社は、審査が甘い分トラブルを起こしたときには対応が厳しめの時が多くあります。さらに、二度と同じ保証会社が使えなくなるので注意が必要です。
フォーシーズ保証会社の保証料をご紹介
フォーシーズの年間保証委託料の基本額は、月額賃料の1か月分(最低保証委託料35,000円)です。
なお、その後は延滞した回数により保証委託料が変わります。例えば、1年間で延滞した回数が0回~1回の場合は年間10,000円、延滞した回数が2回の場合は年間30,000円となる割引があります。よって、2年目以降は年間の延滞した回数により、保証料が変わっていきます。
フォーシーズの審査になぜ落ちた?考えられる理由
審査通過率98%のフォーシーズでは、審査に落ちる方が珍しいと言われます。しかし、ここまで審査に通りやすいフォーシーズでも、審査に落ちてしまう人がいるのです。
では、審査に通りやすいフォーシーズで審査したにも関わらず、落ちてしまう人にはどのような要因があるのでしょうか?以下に、4点解説していきます。
フォーシーズの審査で落ちる原因
- ①過去にフォーシーズの物件でトラブルを起こしている
- ②収入に見合わない物件を選んでいる
- ③書類に虚偽はありませんか?
- ④態度や身なりが悪い
①過去にフォーシーズの物件でトラブルを起こしている
一つ目は、過去にフォーシーズが管理する物件でトラブルを起こしていることです。
フォーシーズは、信用情報を閲覧したりなど他の業者と情報共有をしていないので、過去に滞納や延滞、トラブルを起こしていても審査上で問題はありません。
しかし、一点だけ審査に引っかかることがあります。それは、過去にフォーシーズの管理物件にて延滞や滞納、そのほか入居者同士や退去時にトラブルなどを起こしているときです。
他の業者と情報共有していないフォーシーズですが、自社内でのトラブルについては履歴を残しています。よって、フォーシーズ管理下の物件でトラブルなどを起こしている場合、審査に落ちることがあります。
過去にトラブルを起こしたことがある場合、当時どこの保証会社であったかを確認しておいたほうが良いでしょう。
②収入に見合わない物件を選んでいる
二つ目は、収入に見合わない物件を選んでいることです。
例えば、月収30万円の人が、家賃15万円の物件を希望すると審査に落ちる可能性が高まります。保証会社が設定する家賃の基準は、概ね月収の1/3以下となります。
よって、月収30万円の人の場合、家賃10万円以下の物件を希望すると審査に通過しやすくなります。また、仮に収入に見合わなくとも、貯蓄が家賃の2年分あることや連帯保証人に支払い能力の高い人がいれば、審査に通ることがあります。
③書類に虚偽はありませんか?
三つ目は、書類に虚偽がないか、です。
審査に受かろうと虚偽の内容を記載しても、公的証明書の提出や勤務先への在籍確認があることから、虚偽の内容を記載するとすぐに発覚してしまいます。よって、申込書や審査書には正確な情報を記載する必要があります。
④態度や身なりが悪い
最後は、態度や身なりが悪いことです。
収入以外の審査では、総じて人柄も審査対象となります。保証会社も、素行が悪い人とはあまり付き合いたくありません。理由は、ゆくゆくトラブルを起こされることが多いからです。
言葉使い、態度、身なりの清潔さなども重要な審査のポイントとなります。これらは、訪れた不動産会社の担当者が見ており、実際に物件希望者の身なりや態度・口調などを報告しています。
よって、不動産会社への来訪時などは、身だしなみを整え、口調や態度は横柄にならないように気を付けなければなりません。
フォーシーズの審査に落ちたときの対処方法
では、フォーシーズの審査に落ちてしまった場合には、どのような対処方法があるのでしょうか?以下に、3つの対処法を解説します。
フォーシーズに落ちたときの対処法
- まずはなぜ審査に落ちたのか把握する
- 別の独立系の保証会社の審査を受ける
- 両親や親族に代理申請してもらう
まずはなぜ審査に落ちたのか把握する
まずは、なぜ審査に落ちてしまったのかを把握することです。これら原因は、不動産会社に聞くのが良いでしょう。
また、審査に落ちた要因を知ることで、次の審査の時に対策を講じることができます。次回の審査では落ちないように、原因を探ることが重要です。
別の独立系の保証会社の審査を受ける
次に、別の独立系の保証会社の審査を受けることです。
独立系の不動産会社は他に「日本セーフティー」「カーサ」「オーロラ」「ハウスリーブ」などがあります。つまり、次の審査時にはフォーシーズ以外の保証会社で審査を行います。
そのためには、保証会社としてフォーシーズを指定している物件以外を選択しなければなりません。
両親や親族に代理申請してもらう
最後は、両親などの親族に代理申請してもらうことです。
申込人の名前を変えるだけで、審査に通ることがあります。ただし、申し込みを代理申請した人は、入居や退去時に立ち会いが必須となります。よって、代理申請は両親などの親族に依頼するのが現実的です。
フォーシーズの審査に落ちた時の対処方法まとめ
フォーシーズの審査で落ちてしまう原因と対策は下記の通りです。
(原因)過去にフォーシーズ管理の物件にてトラブルを起こしている
(対策)フォーシーズ以外の保証会社が設定されている物件を選ぶ
(原因)収入に見合わない物件を選んでいる
(対策)月額収入の1/3以内に収まる物件を選ぶ
(原因)書類に虚偽がある
(対策)正確な情報を記載する
(原因)不動産会社来訪時の態度や身なりが悪い
(対策)不動産会社来訪時は身なりを整え、態度や口調は相手に失礼のないように心がける
上記のように落ちた原因に対し対策を講じることで、次回の審査を通過する可能性を高めることができます。
また、フォーシーズ以外にも独立系の保証会社は数多くあります。フォーシーズに落ちても諦めずに対策をしっかりと行えば、希望に近い物件を借りられます。