「アクシスコミュニティの審査は厳しいの…?」
入居審査申し込み時に、どのくらい厳しく審査されるのか気になる方は少なくないでしょう。

本記事では、アクシスコミュニティの審査は厳しいのかについて詳しく紹介していきます。
詳しい審査基準だけでなく、万が一落ちてしまった時の対処法も解説しているのでぜひ参考にしてください。

この記事を読んでわかること

  • アクシスコミュニティの審査難易度
  • アクシスコミュニティの審査項目
  • 入居審査に落ちた時の対処法

アクシスコミュニティの審査は厳しい?

アクシスコミュニティの審査は厳しい?

アクシスコミュニティは、独立系に分類される保証会社です。

種類 審査の厳しさ 特徴
信販系 厳しい 審査時に信用情報を確認される
協会系 やや厳しい 同じ協会に加盟する会社間で情報を共有している
独立系 ゆるめ 独自の基準で審査を行う

審査は比較的ゆるめで、他社では落ちてしまったという方でも十分通過できる見込みがあります。
信用情報や他社での家賃滞納歴は、審査に影響しません。

アクシスコミュニティとは

アクシスコミュニティとは

アクシスコミュニティは、賃貸保証サービスレントサポートを提供する家賃保証会社です。

社名 株式会社アクシスコミュニティ
設立 2009年4月16日
資本金 2,000万円
所在地 東京都台東区東上野2-18-22 S&Uビル5F
事業内容 家賃債務保証事業/不動産賃貸管理業務運営におけるコンサルティング事業など
加盟団体 公益財団法人 日本賃貸住宅管理協会/家賃債務保証 事業者協議会

生活保護受給者や75歳以上の高齢者のように、他社では審査自体断られやすい属性の方からの申込も受け付けています。

提供されているプラン

アクシスコミュニティでは、4種類の家賃保証プランを提供しています。

プラン名 プラン内容
レントサポート1 初回保証料を抑えたプラン
レントサポート2 更新保証料のかからないプラン
レントサポートライト/プラス 通常の家賃保証に加えて保証内容が充実しているプラン
切替プラン 既に入居中の物件で利用する方向けのプラン

プランによって保証料や保証内容が異なります。
基本的に契約するプランは物件のオーナーに決定権があり、申込者は選べません。

アクシスコミュニティの審査時に提出する書類一覧

アクシスコミュニティの審査時に提出する書類一覧

アクシスコミュニティの審査申し込み時には、申込書類と本人確認書類を必ず提出する必要があります。
本人確認書類としては、マイナンバーカードやパスポート、運転免許証、健康保険証などが認められます。

申込内容によっては、本人確認書類に加えて以下の書類も提出しなければなりません。

対象 必ず提出する書類
自営業者 確定申告書の写し
年金受給者 受給者証または年金支払通知書の写し
生活保護受給者 保護決定通知書または受給証明書の写し
無職 預金通帳の写し
就職内定者 採用通知書または雇用契約書の写し
パート・アルバイト・派遣 健康保険証または住民票の写し

アクシスコミュニティの審査通過後にかかる保証料

アクシスコミュニティの審査通過後にかかる保証料

アクシスコミュニティの保証料は、契約するプランと連帯保証人の有無によって決まります。
各プランごとの保証は、以下の通りです。

プラン名 初回保証料(連帯保証人あり) 初回保証料(連帯保証人なし) 継続保証料
レントサポート1 月額賃料等の30% 月額賃料等の50% 1万円
レントサポート2 月額賃料等の60% 月額賃料等の100% なし
レントサポートライト 月額賃料等の40% 月額賃料等の60% 1万円
レントサポートプラス 月額賃料等の50% 月額賃料等の100% 1万円

どのプランであっても連帯保証人を立てていた方が初回保証料の割引を受けられます。

アクシスコミュニティの審査で調査される項目

アクシスコミュニティの審査で調査される項目

アクシスコミュニティの審査で調査される項目は、以下の通りです。

アクシスコミュニティの審査で調査される項目

  • 年収に対する家賃の割合
  • 職種や形態
  • 家賃の滞納経験の有無
  • 提出された書類の内容
  • トラブルや犯罪歴の有無
  • 身なりと態度

年収に対する家賃の割合

アクシスコミュニティの審査では、年収に対する家賃の割合がチェックされます。
年収が家賃に見合っていないと、支払い能力が低いと判断されるので注意が必要です。

収入の審査は「家賃が年収の1/36以下に収まっているか」が基準とされています。
家賃を決める際は、以下の表を参考に自分の収入にあわせて選択しましょう。

家賃 年収の目安
4万円 144万円
6万円 216万円
8万円 288万円
10万円 360万円
12万円 432万円

職種や形態

アクシスコミュニティの審査では、現在の職種や雇用形態も確認されます。
どのような仕事をしている方でも、申し込み自体を断られることはありませんが、以下のような不安定な働き方をしている方は落ちやすい傾向があります。

審査に落ちやすい職種と雇用形態

  • 無職
  • 非正規雇用
  • フリーター
  • フリーランス
  • 夜職

上記に該当する方は、アリバイ会社の利用をおすすめします。
アリバイ会社と契約すれば、本当の職業ではなく安定した職に就いている体で審査を受けられます。

家賃の滞納経験の有無

審査では、家賃の滞納経験の有無も確認されます。
過去にアクシスコミュニティで家賃を滞納した経験がある方は注意が必要です。

アクシスコミュニティの審査では、自社での家賃滞納歴のみを確認しています。
家賃の滞納経験があっても、アクシスコミュニティ以外の保証会社利用時に滞納しているのであれば、審査への影響はありません。

提出された書類の内容

アクシスコミュニティでは、申込者から提出された書類の内容を厳しく確認しています。
申込書類の記入内容に不備があると適当な人だという印象を持たれるため、提出書類はすべて完璧な状態で提出することが大切です。

申込書類の記入方法がわからない時は、不動産会社に確認をとると良いでしょう。
申し込み時に提出しなければいけない書類の種類は人によって異なるので、間違えないよう注意しましょう。

トラブルや犯罪歴の有無

アクシスコミュニティの審査では、過去のトラブルや犯罪歴の有無も確認されます。
過去に大きな犯罪を犯しており、自分の名前でウェブ検索をかけると犯罪に関する報道が見つかる方は注意が必要です。

過去にトラブルや犯罪歴があっても、不動産会社のスタッフに打ち明けることはおすすめできません。
審査に通過できる確率が下がるので、トラブルを起こして追い出された、犯罪を犯した経験があるといった話は打ち明けないでください。

身なりと態度

審査では、身なりと態度も確認されます。
だらしがない服装や失礼な態度、非常識な発言をすると悪い印象を持たれ、落とされやすくなります。

審査期間中は身なりや態度も見られていると意識して、失礼のない振る舞いを心掛けましょう。
審査期間中に避けるべき行動は、以下の通りです。

審査期間中に避けるべき行動

  • 暴言を吐く
  • 清潔感のない服装で相談に行く
  • 本人確認を無視する
  • 同時に複数の物件の審査を受ける
  • 書類の提出期限を守らない

アクシスコミュニティの審査に落ちた時の対処法

アクシスコミュニティの審査に落ちた時の対処法

アクシスコミュニティの審査に落ちた時の対処法としては、以下のような方法があります。

審査に落ちた時の対処法

  • 再審査が可能か確認する
  • 代理契約を検討する
  • 連帯保証人を立てる
  • 引越時期を再検討する
  • 物件選びからやり直す
  • アリバイ会社に相談する

再審査が可能か確認する

アクシスコミュニティの審査に落ちた時は、再審査が可能か不動産会社に問い合わせてみてください。
審査を申し込んでいた物件にもよりますが、保証会社が複数用意されていれば、保証会社を変更することで再審査を受け直せる可能性があります。

再審査の受け直しにデメリットは一切ないので、落ちた時は最初に確認してみてください。
再審査を受けられる条件は、以下の通りです。

再審査を受けられる条件

  • 保証会社の審査で落ちている
  • 保証会社が2社以上用意されている
  • オーナー審査に落ちていない
  • 管理会社の審査に落ちていない

代理契約を検討する

親族を頼れる方は、代理契約で賃貸を借りる方法も検討してみると良いでしょう。
代理契約とは、入居する人とは異なる人が契約を結ぶ契約方法のことです。

代理契約では契約名義人が審査の対象となるため、仮に入居者が審査に落ちている方であっても、名義人が審査基準を満たしていれば契約できます。

再審査を受けられない物件の場合、代理契約を結ぶ方法以外に落ちてしまった物件を借りる方法は残されていません。
親族に事情を説明し、代理契約の相談をしてみましょう。

連帯保証人を立てる

審査に落ちた時は、親族に連帯保証人を頼めないか確認してみると良いでしょう。
連帯保証人とは、物件の借主が家賃の支払い義務を果たせなくなった時に、借主の代わりに責任を負う役割のことです。

連帯保証人が不要な物件は増えてきていますが、必須ではない場合でも連帯保証人を立てて審査に申し込んだ方が、審査の通過は有利になります。

1回審査に落ちている方は再度落ちる傾向があるため、次の審査を受ける前に連帯保証人を頼める相手がいないか確認してみてください。

引越時期を再検討する

引越時期を変更できる時は、引越時期の再検討をおすすめします。
賃貸審査は、借り手が見つかりやすい引っ越し繁忙期ほど、審査基準が引き上げられ、反対に借り手が見つかりにくい時期ほど審査はゆるくなります。

審査が厳しくなる時期 3~4月/9月~10月
審査がゆるくなる時期 8月/11月/1月

現状引っ越し繁忙期の3~4月、9月~10月に引越しを考えているのであれば、引越時期を見直すだけでも審査の難易度を下げられます。

物件選びからやり直す

落ちた物件の再審査を受けられない時は、物件選びからやり直す必要があります。
物件選びからやり直す時のポイントは、以下の通りです。

物件選びからやり直す時のポイント

  • 落ちた物件よりも家賃が安い物件を選ぶ
  • アクシスコミュニティ以外の物件を選ぶ
  • 信販系の利用が必須の物件は避ける

入居審査の厳しさは家賃額に比例しており、家賃を下げて探した方が通過できる可能性を高められます。
また既に1回落ちているため、次に申し込む物件を探す際は、アクシスコミュニティの利用が必須の物件は避けた方が無難です。

アリバイ会社に相談する

審査に落ちた時は、アリバイ会社に相談することをおすすめします。
アリバイ会社とは、賃貸審査を有利にする職業や収入に関するアリバイを提供しているサービスです。

アリバイ会社と契約すれば、無職の方でも実在する一般企業で正社員をしている体で審査を受けられます。
アクシスコミュニティの審査に落ちている方は、他社でも落ちる可能性が高いと考えられます。

ほかの物件で審査申し込みをする前に、アリバイ会社の利用を検討してみてください。

アクシスコミュニティの審査の流れ

アクシスコミュニティの審査の流れ

STEP.1
申し込み
アクシスコミュニティの審査を受けるには、まず申し込む必要があります。
STEP.2
審査
審査では、収入や雇用形態、滞納歴の有無などが確認されます。申込者本人と緊急連絡先、連帯保証人には、必ず本人確認の連絡が行われます。
STEP.3
結果の通知
審査が終了すると、不動産会社経由で結果を伝えられます。審査は結果のみ通知され、なぜ落ちたのかといった情報は確認できません。
STEP.4
契約
審査に通過できていた場合、不動産会社で契約の手続きを行います。

アクシスコミュニティの審査に関するQ&A

アクシスコミュニティの審査に関するQ&A

最後にアクシスコミュニティの審査に関するよくあるQ&Aをまとめて紹介します。
今回紹介するのは、以下の3つの質問です。

アクシスコミュニティの審査に関するQ&A

  • 緊急連絡先や職場に連絡される?
  • 審査にかかる日数は?
  • 連帯保証人を頼める相手の条件は?

緊急連絡先や職場に連絡される?

アクシスコミュニティの審査では、申込者本人と連帯保証人、緊急連絡先に対して本人確認を実施しています。

本人確認の電話は審査期間中に必ずかかってくるので、審査への申込が完了したらすぐに緊急連絡先と連帯保証人相手に電話がくると伝えましょう。

本人確認の電話は、03-6284-4670の番号から発信されます。
かかってきたタイミングで対応できなくても問題ありませんが、本人確認が完了するまで審査は中断されます。

審査にかかる日数は?

審査にかかる日数は、平均1~3日程度です。
申込者本人と連帯保証人、緊急連絡先に対して電話確認がとれれば、30分程度で結果がわかることもあります。

引越しを急いでいる時は、審査へ申し込む前に緊急連絡先と連帯保証人を頼んだ相手に対して、審査の連絡がくると伝えておくと良いでしょう。

アクシスコミュニティの審査では、申込者本人に加えて緊急連絡先と連帯保証人にも本人確認を実施しているので、対応が遅れると審査期間が長期化します。

連帯保証人を頼める相手の条件は?

アクシスコミュニティでは、連帯保証人に対して厳しい制限を設けておらず、他社では断られることが多い、年金受給者や高齢者に頼んでも問題ありません。

しかし、基本的にはどのような方に頼んでも問題ありませんが、契約時には申込者本人と同様の審査があります。
物件の家賃に見合った収入がない方は、審査で落とされる可能性が高いので注意が必要です。

連帯保証人は原則不要ですが、どのプランで契約を結ぶ場合でも、連帯保証人を設定した方が初回保証料の割引を受けられます。

【まとめ】アクシスコミュニティの審査はゆるめ

【まとめ】アクシスコミュニティの審査はゆるめ

本記事では、アクシスコミュニティの審査は厳しいのかについて紹介しました。
アクシスコミュニティは独立系に分類される保証会社で、審査は比較的ゆるめです。

審査が不安な時は、アリバイ会社の利用をおすすめします。
アリバイ会社とは、入居審査を有利にするアリバイを提供するサービスです。

アリバイ会社と契約すれば無職の方やフリーターの方でも、安定した職についている体で審査を受けられます。

入居審査に挑戦できる機会は限られているので、審査が不安な時はアリバイ会社の利用を検討してみてください。

【首都圏への引っ越し限定】不動産乗り換えキャンペーン詳細

11月30日までの期間限定!
不動産乗り換えキャンペーン実施中。
仲介会社の乗り換えで、アリバイ料金が半額に!キャンペーンをご希望の方は、お申し込み時に
「不動産乗り換えキャンペーン希望」とスタッフまでお伝えください。 不動産乗り換えキャンペーン 不動産乗り換えキャンペーンを申し込む