ホストは家を借りづらいという噂がありますが、実際のところどうなのでしょうか?
引っ越さなければいけないのに、お部屋が借りれなかったら困ってしまいますよね。

そこで本記事では、ホストは家を借りづらいのかについて詳しく紹介していきます。
借りるためのコツや水商売の方向けの不動産屋についても紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

この記事を読んでわかること

  • ホストでも家は借りれるが昼職の人と比べると借りづらい
  • お部屋探しは水商売特化の不動産屋を利用する
  • あらかじめまとまった貯金を作っておいた方が審査で有利

【結論】ホストでも家は借りられる!

【結論】ホストでも家は借りられる!

結論から書くと、ホストとして働いている方であってもお部屋は借りることができます。

しかしやはり昼に働いている会社員などと比べると、お部屋の審査には受かりづらく、選択肢が豊富で選び放題ではありません。

大家さんや管理会社にもよりますが、お部屋によっては職業だけで断られることも珍しくありません。
探せば借りられるお部屋はあるため住む場所に困ることはありませんが、お部屋探しには時間がかかり必ずしも理想のお部屋が借りられるとは限らないと考えておくと良いでしょう。

もしも親族や恋人から支援を受けられるのであれば、自分名義での契約ではなく、家族や恋人名義で代理契約を検討してみることもおすすめです。

保証会社は貯金残高で通せるケースも多い

お部屋を借りるには、保証会社と大家さんの2段階の審査を超える必要があります。

保証会社の審査は大家さんの審査に比べて厳しい傾向があり、ホストの場合は職業だけで落とされることも珍しくありません。

しかし、保証会社の審査はある程度まとまった貯金があるのであれば、受かるケースも多いです。
仕事を変えずにお部屋探しを検討しているのであれば、早い段階から引っ越しに向けて貯金をはじめ、審査時には貯金残高で支払い能力があると証明できるようにしましょう。

ホストが家を借りづらい理由

家を借りづらい理由

ホストの仕事をしている方は家を借りづらい傾向がありますが、大家さんや管理会社などのお部屋の貸し手から嫌がられているのには、下記のような理由があります。

家を借りづらい5つの理由

  • 騒音トラブルを起こす可能性が高いから
  • 収入に波があるから
  • 収入証明書などの書類が用意できないから
  • 反社会的勢力との繋がりがある可能性があるから
  • 保証人を立てられないから

下記からは、家を借りづらい理由について詳しく紹介していきます。

騒音トラブルを起こす可能性が高いから

借りづらい理由1つ目は、「騒音トラブルを起こす可能性が高いから」です。

水商売で働いている方は、昼間に働いている方とは生活リズムが違うため、隣人と騒音トラブルを起こす可能性が非常に高い傾向があります。

お部屋を貸した後で騒音トラブルような問題を起こされたとしても、大家さんには追い出すことはできないため、ホストという職業だけで貸すことを渋られてしまうのです。

予算に余裕があるのであれば、騒音トラブルが起こりにくい鉄筋コンクリート造の物件を選ぶと良いでしょう。

収入に波があるから

借りづらい理由2つ目は、「収入に波があるから」です。

ホストは会社員のような働き方をしている大多数の人とは違い、歩合制の部分が大きい仕事のため、収入に波があり大家さんから嫌がられるケースが非常に多いです。

人によっては波がなく毎月ほとんど変わらない額を稼いでいる方もいるかと思いますが、今後のことを考えると必ずしも収入が一定を保てるとは限らないため、職業だけで審査に落とされることが珍しくありません。

収入で審査に落とされないためには、あらかじめまとまった貯金を作って置いたり、家賃を月収の4分の1以下に抑えるなどの対策を取ることが大切です。

収入証明書などの書類が用意できないから

借りづらい理由3つ目は、「収入証明書などの書類が用意できないから」です。

ホストの方は職場から収入の証明となる書類が発行されていないケースも珍しくないため、書類が用意できないことでも審査で嫌がられる傾向があります。

全てのお部屋で収入の証明が必要になるわけではありませんが、基本的にはどこのお部屋でも審査時に収入の証明が必要になるため、引っ越しを検討している場合は早めに書類を用意しておくようにしましょう。

なお、収入証明書の提出はホストだけでなく、一般的な会社員の方でも提出を求められます。

反社会的勢力との繋がりがある可能性があるから

借りづらい理由4つ目は、「反社会的勢力との繋がりがある可能性があるから」です。
夜職の方は、反社会的勢力との繋がりがあると世間で考えられていることも借りづらい理由の1つと言えます。

実際に申込者と反社会的勢力の間に繋がりがあるかは、周りからはわからないケースがほとんどのため、疑いがある時点で夜職の方にはお部屋を貸さないと決めている大家さんもいます。

アリバイ会社スタッフアリバイ会社スタッフ

反社会的勢力との繋がりがある方には、お部屋を貸してはいけないと暴力団排除条例で定められています。

保証人を立てられないから

借りづらい理由5つ目は、「保証人を立てられないから」です。
夜職の方は、仕事を家族に隠していたり家族と疎遠だったりなどの理由で保証人を立てられないケースが多いです。

保証人が立てられないとお部屋が借りられないわけではありませんが、やはり保証人が立てられる人がいるのであればホストで保証人なしの人よりも昼職の保証人ありの人を大家さんは選びたくなるでしょう。

なお保証人がいるのといないのとでは、いた方が選択肢が広がりますが、現代では保証人の代わりに保証会社を利用するケースが一般的でほとんどの物件で保証会社を利用することが可能です。

ホストが家を借りる8つの方法

家を借りる方法

ホストの方が家を借りる方法を紹介します。
仕事を辞めずにお部屋を借りるには、下記のような8つの方法があります。

8つの方法

  • 繁華街エリアに絞って家を探す
  • 水商売に特化した不動産屋を利用する
  • 昼の仕事で正社員として働く
  • 安定収入のある親族に代理契約を依頼する
  • 貯金残高で支払い能力を証明する
  • 身なりや態度を意識して大家さんを安心させる
  • アリバイ会社を利用する

水商売で働いている方は、昼の仕事に就いている方に比べてお部屋が借りづらくはありますが、全く借りられないわけではありません。

探せば必ず借りられるお部屋が見つかるため、諦めずに時間をかけて探すようにしてください。

繁華街エリアに絞って家を探す

1つ目の方法は、「繁華街エリアに絞って家を探す」です。
ホストとしてお部屋を探す場合は、繁華街エリアでお部屋を探すことがおすすめです。

なぜかというと、繁華街エリアにある賃貸物件の大家さんは夜職の方に理解があるケースが多く、他の地域に比べて夜職の方でもお部屋を借りやすいからです。

繁華街エリアに住むことに抵抗がない場合は、繫華街エリアを中心にお部屋を探してみましょう。
なお、職場のすぐ近くに住んでしまうと、お客さんに家がバレるなどのトラブルに発展する可能性があるので注意してください。

水商売に特化した不動産屋を利用する

世の中にはたくさんの不動産屋が存在しますが、不動産屋の中には、特別お部屋を借りることが難しい水商売の方に特化している所が存在します。

水商売に特化した不動産屋では、過去に実際に契約できた物件情報を多数保有しているため、特に不動産屋にこだわりがないのであれば、水商売に特化した不動産屋を利用することがおすすめです。

水商売に特化した不動産屋のおすすめについては、本記事内の「ホストが家を借りる際におすすめの不動産屋4選」の章で紹介しているので、ぜひそちらを参考にしてください。

昼の仕事で正社員として働く

ホストとして働いているけれど時間に余裕があるのであれば、ホストと並行して昼の仕事で正社員として働くこともおすすめです。

仮にホストをしていたとしても、昼の仕事で正社員として働いていれば職業は昼の仕事で審査を受けることができます。

ホストで審査を受けるよりも昼の仕事で審査を受けた方がお部屋の選択肢が広がるため、余裕がある方は兼業も検討してみましょう。

なお、審査通過後は職業などは確認されないため、引っ越しをする1年間だけ働くのでも問題ありません。

安定収入のある親族に代理契約を依頼する

4つ目の方法は、「安定収入のある親族に代理契約を依頼する」です。
もしも親族を頼れるのであれば、親族に代理契約を依頼することがおすすめです。

代理契約とは、名前の通りお部屋に住む方とは別の方が代理で契約を結ぶ方法のことで、契約者となる方の収入・職業で審査が受けられます。

ホストの場合職業だけをみて落とされることも珍しくないため、親族を頼れるのであれば代理契約を頼んでみましょう。

なお、代理契約は事前に不動産屋さんに相談していれば問題ありませんが、事前の報告をしないと契約違反になるので注意してください。

貯金残高で支払い能力を証明する

5つ目の方法は、「貯金残高で支払い能力を証明する」です。
もしもまとまった貯金があるのであれば、貯金残高で支払い能力を証明することができます。

ホストは職業柄収入に波があるため、大家さんからは家賃を滞納しないかを懸念されます。
まとまった貯金があれば仮に収入が減ったとしても家賃を支払えると大家さんに証明できるため、ホストの賃貸審査において貯金残高は非常に大切な要素です。

不動産屋さんで収入面で審査に落ちるかもと言われたら、貯金がどのくらいあるから滞納の心配はないと切り出してみましょう。

家賃ごとの貯金額の目安は下記の通りです。

家賃5万円 貯金120万円以上
家賃6万円 貯金144万円以上
家賃7万円 貯金168万円以上
家賃8万円 貯金192万円以上
家賃9万円 貯金216万円以上
家賃10万円 貯金240万円以上
家賃11万円 貯金264万円以上

身なりや態度を意識して大家さんを安心させる

6つ目の方法は、「身なりや態度を意識して大家さんを安心させる」です。

お部屋の相談に行く際には、不動産屋さんに身なりや態度をチェックされているため、気を抜かずに清潔感のある服装、誠実な態度で振る舞うことが大切です。

身なりや態度にはその人の人柄が現れるため、清潔感のない服装や失礼な態度で振る舞うとお部屋を貸した後で問題を起こしそうな人だと思われてしまいます。

不動産屋さんと顔を合わせるタイミングだけで良いため、社会人として恥ずかしくない振る舞いをするようにしましょう。

アリバイ会社を利用する

7つ目の方法は、「アリバイ会社を利用する」です。

アリバイ会社とは、水商売や個人事業主のように職業柄お部屋が借りづらい方に実在する会社に在籍しているというアリバイを提供しているサービスです。

アリバイ会社を利用すれば、水商売で働いていても昼職で働いている体で審査を受けることができます。

アリバイ会社の利用には2~3万円程度の費用が掛かりますが審査通過率が大幅に高まるため、何度も審査に落とされてしまう場合などはアリバイ会社の利用も検討してみましょう。

ホストが家を借りる際におすすめの不動産屋4選

おすすめの不動産屋4選

最後にホストが家を借りる際におすすめの不動産屋を紹介します。
ホストとして働いている方が家を借りる際におすすめの不動産屋は、下記の4つです。

おすすめの不動産屋4選

  • イエプラ
  • ビレッジハウス
  • みずべや
  • アズーリ

不動産屋はどこを利用しても問題ありませんが、水商売の方に特化した不動産屋を利用した方がスムーズに審査に通過できる確率が上がります。

イエプラ

イエプラ

営業時間 9時~0時
定休日 年中無休(年末年始を除く)
特徴 利用者117万人突破・上場企業が運営・オンライン内見対応
物件数 500万件
対応エリア 東京・神奈川・千葉・埼玉・大阪・京都・兵庫
サイトURL https://ieagent.jp/

イエプラは、来店不要のスマホだけで完結する不動産屋さんです。
お部屋探しには何度も来店の手間が発生するものですが、イエプラであれば自分のスマホだけで隙間時間にお部屋を探すことが可能です。

時間をかけずにお部屋を探したいと考えている方や、何度も不動産屋に足を運べるほどの時間の余裕がない方におすすめです。

ビレッジハウス

ビレッジハウス

営業時間 9時~18時30分
定休日 年中無休(年末年始を除く)
特徴 敷金0円・礼金0円・手数料0円・更新料0円・保証人不要
物件数 1,000件
対応エリア 日本全国
サイトURL https://www.villagehouse.jp/

ビレッジハウスは、敷金・礼金・更新料・手数料が全て無料なことが魅力のお部屋を取り扱っているサービスです。

日本全国に物件があり、各地域の相場よりも安くお部屋を借りることが可能です。
初期費用を抑えたいと考えている方や安くて広い家に住みたいと考えている方におすすめです。

みずべや

みずべや

営業時間 10時~20時
定休日 年中無休(年末年始を除く)
特徴 審査通過率業界トップクラス・入居後のサポート・クレジットカード決済対応・オンライン内見オンライン契約対応
物件数 4,300件
対応エリア 都内繁華街エリア
サイトURL https://www.mizubeya.com/

みずべやは、都内繁華街エリアでお部屋を探している水商売の方向けのお部屋探しサイトです。
水商売の方が理想のお部屋を借りられるよう支援しており、実績を豊富に持っています。

過去にはメディアで紹介されたこともある確かなサイトのため、水商売の人向けのお部屋探しサイトの利用は不安があると考えている方におすすめです。

アズーリ

アズーリ

営業時間 10時~19時
定休日 年中無休
特徴 保証人不要・仲介手数料業界最安値クラス・入居後のアフターサポート・即日入居に対応・初期費用分割払い対応
物件数 2,900件
対応エリア 都内繫華街エリア・神奈川繁華街エリア
サイトURL https://omizu-chintai.co.jp/

アズーリは、首都圏エリアでお部屋を探している水商売の方向けのお部屋探しサイトです。
繁華街エリアの物件を中心に取り扱っています。

電話だけでなくラインでもお問い合わせが可能なため、仕事の合間にお部屋を探すこともできます。

【まとめ】ホストは家を借りられる?

【まとめ】

本記事では、ホストの仕事をしていてもお部屋を借りることはできるのかについて紹介しました。
いかがだったでしょうか?

ホストの方は確かに昼職の方と比べてお部屋を借りづらくはありますが、借りられるお部屋がないわけではありません。

時間をかけて探せば必ず住む場所は見つかるため審査に落とされてしまっても落ち込まずに次を探すようにしましょう。

引っ越しには時間がかかることが予想できるため、引っ越しを決めたら早い段階から動き始めることがおすすめです。

本記事が、ホストのままお部屋探しをしている方のお役に立てれば幸いです。

【首都圏への引っ越し限定】不動産乗り換えキャンペーン詳細

7月31日までの期間限定!
不動産乗り換えキャンペーン実施中。
仲介会社の乗り換えで、アリバイ料金が半額に!キャンペーンをご希望の方は、お申し込み時に
「不動産乗り換えキャンペーン希望」とスタッフまでお伝えください。 不動産乗り換えキャンペーン 不動産乗り換えキャンペーンを申し込む