賃貸物件を契約する際には審査が行われることが大半ですが、審査ではどのようなポイントがチェックされるのでしょうか?

審査を受ける前にポイントを把握して、自分は審査に通過できる見込みがあるのか把握しておきたいですよね。

そこで本記事では、賃貸審査でチェックされるポイントについて詳しく紹介していきます。

この記事を読んでわかること

  • 家賃は年収の36分の1以下に抑える
  • 支払い能力以外にも、近隣住民とのトラブルを起こさないかなどもチェックされる
  • 収入が不安定な場合や収入が少ない場合は親族に連帯保証人を依頼する

【結論】月の家賃は年収の36分の1が目安!

【結論】月の家賃は年収の36分の1が目安!

結論から書くと、月々の家賃は年収の約36分の1、月収の3分の1を目安にすると良いです。
なぜ月々の家賃を年収の36分の1以内に収めた方が良いのかというと、年収の36分の1が無理なく生活を送れる家賃のラインと言われており、審査時にもその目安で年収をチェックされるからです。

もちろんあくまでも目安のため若干オーバーしたところで審査に通過できるケースは多いです。
しかし、目安をオーバーすればするだけ生活を維持できなくなる確率も高まってしまうため、特別な事情がない限りは家賃は目安内に収めることがおすすめです。

なお、この目安は家賃が高額な物件でも変わりません。
そのため、高所得者だからといって月収の半分以上もの家賃のお部屋を契約しようとすると、当然年収で審査で落とされてしまいます。

家賃別の月収・年収の目安一覧表

月々の家賃は年収の36分の1以下、月収の3分の1以下が目安と言われても、具体的にどのくらいの家賃の時にどのくらいの年収が必要になってくるのかは想像がしにくいかと思います。

そこでここでは、家賃別の月収と年収の目安を一覧形式でまとめて紹介していきます。
家賃をいくらにするか決めかねているという方は、ぜひ参考にしてください。

家賃 月収の目安 年収の目安
家賃5万円の場合 15万円 180万円
家賃6万円の場合 18万円 216万円
家賃7万円の場合 21万円 252万円
家賃8万円の場合 24万円 288万円
家賃9万円の場合 27万円 324万円
家賃10万円の場合 30万円 360万円
家賃11万円の場合 33万円 396万円
家賃12万円の場合 36万円 432万円

賃貸物件の入居審査でチェックされるポイント

賃貸物件の入居審査でチェックされるポイント

次に賃貸物件の入居審査でチェックされるポイントについて紹介します。
賃貸物件の入居審査内容は、審査を行う会社や物件の持ち主である大家さんによって違いがあるため一概に審査内容はこれですと断言することはできません。

そこでここでは、入居審査でチェックされることが多いポイントについて紹介します。

賃貸物件の入居審査でチェックされるポイント

  • 家賃の支払い能力は問題ないか
  • 近隣住民とのトラブルの心配がないか
  • 部屋の使用に関するルールを守ってくれそうか

①家賃の支払い能力は問題ないか

審査でチェックされるポイント1つ目は、「家賃の支払い能力は問題ないか」です。
入居審査内容は会社ごとに異なりますが、どこの会社の審査であっても家賃の支払い能力に問題がないかはまず必ずチェックされます。

なぜかというとお部屋を貸したのに家賃が回収できなかったという事態が起こることを、お部屋を貸す側は絶対に避けたいと考えているからです。

もしも自分に支払い能力がないという場合には、連帯保証人を立てることで審査の難易度を下げることができます。

収入が少ないなどの情があり、支払い能力で審査に落とされそうと感じる方は家族に連帯保証人を任せることも視野にいれてみましょう。

②近隣住民とのトラブルの心配がないか

審査でチェックされるポイント2つ目は、「近隣住民とのトラブルの心配がないか」です。
近年騒音等の住民トラブルによる殺人事件を始めとした警察沙汰に発展するケースが増えてきているため、入居審査の際にはお部屋を借りに来た方が近隣住民とトラブルを起こさなそうかもチェックされます。

過去のトラブルの履歴はもちろん不動産会社の方と会う際や電話をする際の話し方、服装なども人柄を判断する材料としてチェックされているので十分に注意しましょう。

もしも過去に住民トラブルを起こして強制退去などを命じられた経験がある方は、その際に利用していた不動産会社は強制退去から5年間は利用しないことがおすすめです。

③部屋の使用に関するルールを守ってくれそうか

審査でチェックされるポイント3つ目は、「部屋の使用に関するルールを守ってくれそうか」です。
お部屋の大家さんはお部屋を貸す方にルールを守ってお部屋を使ってほしいと考えています。

そのため、賃貸審査ではお部屋のルールを守ってくれそうな人柄かどうかもチェックされるケースが多いです。

人柄は不動産会社に来た際のスタッフへの態度や電話時の話し方から判断されてしまうため、間違っても不動産会社のスタッフに横暴な態度をとったり不適切な口のきき方をしたりしないようにしましょう。

とても常識があるとは思えないような立ち振る舞いをしてしまうと、家賃を支払っていけるだけの経済的余裕があったとしても審査に落とされてしまう可能性が高まります。

年収が原因による審査に落ちを防ぐ方法

年収が原因による審査に落ちを防ぐ方法

年収が原因による審査落ちを防ぐ方法を紹介します。
年収で審査落ちしないためには、下記のような対策をとることがおすすめです。

年収が原因による審査落ちを防ぐ方法

  • 家賃は手取り額の3分の1までに抑える
  • ボーナスを除いた年収で家賃を決める
  • パートナーの年収を合算して審査を受ける
  • 貯金額を提示して支払い能力を示す
  • アリバイ会社を利用して審査を有利にする
  • 年収が高い親族に連帯保証人を依頼する
  • 年収が高い親族に代理契約を依頼する

①家賃は手取り額の3分の1までに抑える

年収が原因の審査落ちを防ぐ方法1つ目は、「家賃は手取り額の3分の1までに抑える」です。
年収が低い方でも家賃の低い物件であれば、審査に通過できるケースが多いです。

そのため、年収が低くそのことが原因で審査に落とされそうだと感じているのであれば、高望みはせずに自分の月収に見合った家賃のお部屋を借りることがおすすめです。

家賃を手取り額の3分の1以下に抑えると生活費が圧迫されず、無理なく生活を送れると言われています。
家賃を決める際は、手取り額の3分の1以下を目安に考えるようにましょう。

高い家賃のお部屋の方がお部屋の質が高い傾向がありますが、家賃を上げることは同時に生活費を減らすことになります。

家賃で無理をしてしまうと、自分の生活が苦しくなるので注意してください。

②ボーナスを除いた年収で家賃を決める

年収が原因の審査落ちを防ぐ方法2つ目は、「ボーナスを除いた年収で家賃を決める」です。
お部屋の家賃額を考える際は、ボーナス額を除いた年収で家賃を決めることが重要です。

なぜボーナス額を除いた年収で決めることが重要なのかというと、ボーナスは毎年必ず同額もらえるとは限らないからです。

仮に去年まで20万円のボーナスをもらっていたとしても、突然今年から不況でボーナスが10万円になってしまったというケースは最近では珍しくありません。

そのためボーナスも込みで生活費を計算していると、ボーナスがもらえなかった際に生活が苦しくなるので注意しましょう。

どうしても家賃が高いお部屋に住みたい場合は、転職をして月収のアップを目指すことがおすすめです。

③パートナーの年収を合算して審査を受ける

年収が原因の審査落ちを防ぐ方法3つ目は、「パートナーの年収を合算して審査を受ける」です。
もしも友達や恋人と一緒に住むためのお部屋を借りるのであれば、自分の年収だけでなく一緒に住む予定の方の年収を合算して審査を受けることができます。

2人入居向けの物件は単身者向けの物件よりも家賃が高く審査が厳しい傾向にあります。
誰かと一緒に住むためのお部屋を借りるのであれば、できる限り自分一人だけでなく一緒に住む予定の方の年収も合算して審査を受けるようにしましょう。

なお、2人入居可の物件であっても、大家さんや不動産屋に一言も報告せずに勝手に同居するとバレた際に強制退去となってしまうので注意が必要です。

④貯金額を提示して支払い能力を示す

年収が原因の審査落ちを防ぐ方法4つ目は、「貯金額を提示して支払い能力を示す」です。
無職やフリーターなどで安定した収入がない、定期収入が少ないといった場合には月収ではなく貯金額を提示することで支払い能力を示すことができます。

貯金額を提示して支払い能力を示す審査方式を預貯金審査と言い、事情があって無職のままお部屋を借りる必要がある方などは預貯金審査を選択する方が多いです。

預貯金審査を受けることは決して恥ずかしいことではないため、定期収入がない状態でお部屋の契約を考えている方は預貯金審査を検討してみてください。

なお、預貯金審査は全ての物件、不動産会社で対応しているわけではなく、場所によっては断られることもあります。

⑤アリバイ会社を利用して審査を有利にする

日本アリバイ協会

提供しているサービス 在籍確認サービス・書類作成・保証人紹介・緊急連絡先代行
対応速度 最短即日30分~
対応エリア 全国どこからでも依頼可能
ホームページ https://nihon-alibi-kyokai.jp/
電話番号 03-6452-4467

年収が原因の審査落ちを防ぐ方法5つ目は、「アリバイ会社を利用して審査を有利にする」です。
アリバイ会社「日本アリバイ協会」を利用すれば、年収が低い方でもアリバイを使って審査の通過率を上げることができます。

どんな身なり、性別の方であっても自分にピッタリ合ったアリバイを提供してもらえるため、今すぐお部屋を借りる必要があるのに審査に通過できそうもないという方は利用を検討してみてください。

⑥年収が高い親族に連帯保証人を依頼する

年収が原因の審査落ちを防ぐ方法6つ目は、「年収が高い親族に連帯保証人を依頼する」です。
年収が低かったり安定していなかったりで審査に不安を感じている場合は、年収が高い親族に連帯保証人を依頼することがおすすめです。

連帯保証人とは、契約者が家賃を滞納し、支払いきれなくなった際に契約者に代わって責任を問われる立場のことです。

賃貸契約者の年収が少ない場合にも、連帯保証人を立てることができれば貸す側は家賃を回収できるようになるため審査に通過できる可能性が大幅に高まります。

年収が高く親しい親族がいる方は、賃貸契約時の連帯保証人を任せられないか相談してみてください。
なお、連帯保証人は責任が重い性質上、親族以外には頼めないケースが多いです。

友人や恋人のように家族以外に人に依頼しても、審査時に断られる可能性があるので注意しましょう。

⑦年収が高い親族に代理契約を依頼する

年収が原因の審査落ちを防ぐ方法7つ目は、「年収が高い親族に代理契約を依頼する」です。
無職やフリーターなどでまとまった収入がほとんどない、あるいはまったくないという場合には自分で契約するよりも年収が高い親族に代理契約を依頼することがおすすめです。

無職やフリーターで収入がほとんどない場合には、自力での賃貸の契約はかなり絶望的なため、親族に連帯保証人になってもらう必要が出てきますが、連帯保証人になってもらうよりも代理で契約を結んでもらった方が不動産会社にはメリットがあり、審査に通過できる確率が高まります。

連帯保証人はほとんど自分が契約者といってもいいほど責任が重いため、連帯保証人を頼めるような親族がいる場合には代理契約を頼んでみても良いでしょう。

代理契約は事前に不動産会社に事情を説明し了承を得ていれば、違法にはなりません。

賃貸審査と年収の関係についてよくある質問

賃貸審査と年収の関係についてよくある質問

最後に賃貸審査と年収の関係についてよくある質問をまとめて紹介していきます。
今回紹介するのは下記の4つの質問です。

よくある質問

  • 賃貸の入居審査は嘘の年収でも通りますか?
  • 入居審査に落ちたのはどうしてですか?
  • 入居申込書に記載する年収はだいたいの額で大丈夫?
  • 年収300万円ですが家賃8万円の物件の入居審査は通りますか?

賃貸の入居審査は嘘の年収でも通りますか?

入居審査時には収入証明書の提出を求められるため、基本的に嘘の年収を申告するとバレると思って良いでしょう。

審査のチェックの厳しさは審査を行う会社によって違うため、嘘をついたら絶対にバレると断言することはできません。

しかし、バレた時のリスクを考えるなら最初から嘘はつかないことがおすすめです。
なお、入居申込書には年収を記載する欄がありますが、1万円単位での正確さは求められていないため多少見栄を張って多めに記載しても問題ありません。

入居審査に落ちたのはどうしてですか?

入居審査に落ちる理由は人それぞれのため、状況がわからなければなぜ落ちたのかはわかりません。
入居審査に落ちる理由としては、下記のような理由が多いです。

よくある審査に落ちた理由

  • 収入に対して家賃が高すぎた
  • 過去にトラブルや家賃滞納の履歴がある
  • 職業から収入が安定していないと判断された
  • 逮捕歴があり、ネットで名前を調べると出てくる
  • 服装や話し方から人柄に問題があると判断された

入居審査に落ちてしまった理由は、聞いても教えてもらえないため自分で考える必要があります。
落ちてしまった場合は、上記のよくある理由の中に自分が当てはまるものがないかチェックしてみてください。

入居申込書に記載する年収はだいたいの額で大丈夫?

入居申込書に記載する年収は、自分が覚えているだいたいの額で大丈夫です。
基本的にほとんどの方がおおよその額を記入しており、不動産会社の方もそのことを理解しています。

そのため、仮に実際の年収と10万円単位で誤差があったとしても基本的には間違いを指摘されることはありません。

もしも間違っていることを聞かれたとしても正確に把握していなかったと答えれば特別問題にはならないため、神経質になる必要はありません。

年収300万円ですが家賃8万円の物件の入居審査は通りますか?

一般的に家賃は年収の36分の1以下に収めることが理想と言われています。
そのため年収が300万円あるのであれば、家賃8万円の物件の審査に収入が原因で落とされることはほとんどないと考えられます。

迷っているのであれば、審査を受けてみましょう。
なお、会社から家賃補助が受けられる方の場合は、年収が300万円であってももう少し家賃が高い物件を借りることが可能です。

家賃補助を利用する場合は、審査の際に家賃補助があることも忘れずに伝えるようにしてください。

【まとめ】賃貸の入居審査で必要な年収は?

【まとめ】賃貸の入居審査で必要な年収は?

本記事では賃貸の入居審査で必要な年収について紹介しました。
いかがだったでしょうか?

賃貸を借りる際には審査があるケースが多いですが、年収の36分の1以下に家賃を抑えていれば収入が原因で審査に落とされることはほとんどないと言われています。

賃貸物件を借りる際は、年収と家賃に割合に注意して無理なく生活していける範囲で家賃を決めるようにしましょう。

本記事が賃貸の入居審査に不安を感じている方のお役に立てれば幸いです。

【首都圏への引っ越し限定】不動産乗り換えキャンペーン詳細

9月30日までの期間限定!
不動産乗り換えキャンペーン実施中。
仲介会社の乗り換えで、アリバイ料金が半額に!キャンペーンをご希望の方は、お申し込み時に
「不動産乗り換えキャンペーン希望」とスタッフまでお伝えください。 不動産乗り換えキャンペーン 不動産乗り換えキャンペーンを申し込む